コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

蝉工房

  • トップページTop
  • 蝉工房とは?about Semikobo
    • 業務内容
  • 制作実績works / portfolio
  • よくあるご質問FAQ
  • BlogBlog
  • STOREWEB SHOP
  • 蜻蛉書房SEIREI BOOKS

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 ytomi 業務日記

蝉工房にヌノ科の“セミ”がやってきた!

デザインフェスタに向けて、日々の業務の傍ら、出品作品の制作にいそいそと励む日々です。 そんな私たちに、親愛なるご近所さんたちから、素敵なプレゼントをいただきました。 小川倫代さんのヌノ作品、“セミ”です。 もうビックリで […]

semi-logo-mono20
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 shibutan イベント

デザイン・フェスタ出展者紹介に掲載、開催まで約1か月。

デザイン・フェスタの出展者紹介に掲載されました。締め切り日の4/14に掲載情報を登録、通常は掲載に1週間程度かかるそうなのですが、4/18に掲載を確認しましたので、主催者側が早めに対応してくださったものと思われます。感謝 […]

2015年4月1日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 shibutan 業務日記

「鉄道の風景」カレンダーを制作しました

水彩画(風)による「鉄道の風景」カレンダーを制作しました。来る2015年5月16日~17日に東京ビッグサイトで開催されるデザインフェスタに出展いたしますが、当ブース(西ホール B-286)にてグッズを一定額(500円予定 […]

2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 shibutan WordPressの備忘録

Photo Galleryが扱うタイムゾーン

WordPressのプラグイン「Photo Gallery」には、作品にレーティングとコメントを付ける機能が実装されているのだが、投稿時間が協定世界時(UTC)になってしまう(「設定」-「一般」のタイムゾーン指定は東京で […]

2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年3月10日 shibutan WordPressの備忘録

The Events Calendar導入

The Events Calendar(バージョン 3.9.1)を導入。 The Events CalendarはGoogleカレンダーへの登録機能が便利だが、WP Social Bookmarking Light(バー […]

2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月10日 shibutan 気になるソフトウェア

ATOK for iOSがATOK Syncアドバンスに対応したそうです

iOS向けATOKの新バージョン公開、PCのATOKと登録単語を同期できる「ATOK Sync アドバンス」に対応 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/ […]

2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年3月10日 ytomi 気になるソフトウェア

ようやく登場「Kindle for Mac」日本語版。

Amazonが「Kindle for Mac」日本語版を公開した。 Kindle本をパソコン画面で読みたい。Kindle本制作のためにパソコンで確認したい。誰しもが日本語化を長らく待ち望んでいたと思う。 「Kindle […]

2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 shibutan よしなしごと

あけましておめでとうございます!

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年がこれまでより面白く飛躍に満ちた一年となりますように。皆様のご多幸とご健康を心よりお祈りいたします。

2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月21日 ytomi 気になる一冊

『ロボコンマガジン』11月号は「読んでおくべきロボット本50選」と「飛行ロボット最前線」!

『ロボコンマガジン』2014年11月号が、10月15日に発売となりました。もう書店店頭にも並んでいると思いますので、是非、多くのみなさんに手にとってもらいたいです。 今号の特集1は、読書の秋にもふさわしく、オーム社創立1 […]

semi-logo-mono20
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 shibutan よしなしごと

2014年10月8日(水)は皆既月食!

 2014年10月8日(水)は、日本全国で皆既月食を見ることができるそうです。詳細は次の国立天文台のWebページに解説がありますが、18時14分頃に部分食が始まり、皆既食の開始が19時24分頃、食の最大が19時54分頃、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第39号 2025年5月1日発行))。

2025年5月23日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第38号 2024年10月1日発行))。

2024年10月1日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第37号 2024年5月1日発行))。

2024年5月1日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第36号 2023年10月1日発行))。

2023年10月1日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第35号 2023年5月1日発行))。

2023年5月1日
semi-logo-mono20

フリーペーパー「おさんぽ神保町」のWebサイトがリニューアルされました。

2023年2月19日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第34号 2022年10月1日発行))。

2022年9月30日

制作実績の情報を更新いたしました(『おさんぽ神保町』(第33号 2022年5月1日発行))。

2022年4月30日

年始のご挨拶

2022年1月1日

制作実績の情報を更新いたしました(『出版史研究へのアプローチ』)

2019年5月9日

カテゴリー

  • 未分類
  • 定点観測
  • よしなしごと
  • 気になる一冊
  • 業務日記
  • イベント
  • システム
  • WordPressの備忘録
  • 気になるソフトウェア
  • 鉄道
  • おいしいお店
  • 季節の写真
  • 活版・凸版

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
お問い合わせ
  • 個人情報保護方針およびサイトポリシー

Copyright © 蝉工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 蝉工房とは?
    • 業務内容
  • 制作実績
  • よくあるご質問
  • Blog
  • STORE
  • 蜻蛉書房
PAGE TOP